-
フランスアンティーク◇白色フレームの三面鏡/ミラー(a8800039)
¥38,000
フランスの田舎でみつけた白色フレームの三面鏡です。 1960年代頃。 加工されたフレームが高級感を演出しています。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しい装飾デザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、剥げ等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ (収納時)H:約60cm×W:約42cm×D:約6cm (展開時)W:約85cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇ルイフィリップ様式の壁掛けミラー(a6800152)
¥39,800
フランスの田舎で見つけたルイ・フィリップ様式のミラーです。 19世紀末頃。パイン材。フレーム表面は石膏製。 ルイ・フィリップ様式とは、「7月王政の国王」ルイ=フィリップの時代(1830~1848年)に作られた様式のことをいいます。オルレアン朝とも呼ばれています。 産業革命やフランス革命の影響が色濃く残る時期に流行したスタイルで、中流階級が中心となったシンプルなインテリアが多いのが特徴的です。 レストレーション様式から真鍮の飾り等の過度な装飾を排除した、シンプルかつ、中流階級の憧れだったロココスタイルのリバイバルの要素を取り入れた様式となります。 経年劣化による汚れ、キズ、フレーム割れ、背板ワレや破れ、ミラー面腐食や曇り等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約78.5cm×W:約60cm×D:約4cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇白色フレームの三面鏡/ミラー(a8800040)
¥38,000
フランスの田舎でみつけた白色フレームの三面鏡です。 1960年代頃。 加工されたフレームが高級感を演出しています。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しい装飾デザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、剥げ等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ (収納時)H:約57cm×W:約39cm×D:約5cm (展開時)W:約77cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇ルイフィリップ様式の壁掛けミラー(a8600259)
¥42,000
SOLD OUT
フランスの田舎で見つけたルイ・フィリップ様式のミラーです。 19世紀末頃。パイン材。フレーム表面は石膏製。 ルイ・フィリップ様式とは、「7月王政の国王」ルイ=フィリップの時代(1830~1848年)に作られた様式のことをいいます。オルレアン朝とも呼ばれています。 産業革命やフランス革命の影響が色濃く残る時期に流行したスタイルで、中流階級が中心となったシンプルなインテリアが多いのが特徴的です。 レストレーション様式から真鍮の飾り等の過度な装飾を排除した、シンプルかつ、中流階級の憧れだったロココスタイルのリバイバルの要素を取り入れた様式となります。 経年劣化による汚れ、キズ、フレーム割れ、背板ワレ、ミラー面腐食や曇り等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約105cm×W:約78cm×D:約4cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇ルイフィリップ様式の壁掛けミラー(a8600244)
¥39,800
フランスの田舎で見つけたルイ・フィリップ様式のミラーです。 19世紀末頃。パイン材。フレーム表面は石膏製。 ルイ・フィリップ様式とは、「7月王政の国王」ルイ=フィリップの時代(1830~1848年)に作られた様式のことをいいます。オルレアン朝とも呼ばれています。 産業革命やフランス革命の影響が色濃く残る時期に流行したスタイルで、中流階級が中心となったシンプルなインテリアが多いのが特徴的です。 レストレーション様式から真鍮の飾り等の過度な装飾を排除した、シンプルかつ、中流階級の憧れだったロココスタイルのリバイバルの要素を取り入れた様式となります。 経年劣化による汚れ、キズ、フレーム割れ、背板ワレ、ミラー面腐食や曇り等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約87cm×W:約64cm×D:約4cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇白色フレームの三面鏡/ミラー(a8700252)
¥50
SOLD OUT
フランスの田舎でみつけた白色フレームの三面鏡です。 1960年代頃。 加工されたフレームが高級感を演出しています。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しい装飾デザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、剥げ等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。< ○サイズ○ (収納時)H:約55cm×W:約38cm×D:約5cm (展開時)W:約74cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇木製オクタゴンフレームカッティングミラー/ウォールミラー(a8700048)
¥22,000
イギリスの田舎で見つけたオクタゴナルフレームのカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1930年代頃。オーク材。 デザイン性の高いフレームが魅力のオクタゴン(八角形)型のミラー。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しいデザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 ショップのディスプレイ用小物としてのご利用はもちろん、日常空間でアンティーク家具と組み合わせてヨーロッパの映画や、インテリア雑誌に出てくるようなワンシーンを作り出すのも楽しそうですね。また、モダンな家具との組み合わせもおもしろそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、フレームワレ、剥げ、染み、ミラー面曇りや腐食等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約34.5cm×W:約55.5cm×D:約2cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇木製オクタゴンフレームカッティングミラー/ウォールミラー(a8400252)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけたオクタゴナルフレームのカッティングミラーです。 1930年代頃。オーク材。 デザイン性の高いフレームが魅力のオクタゴン(八角形)型のミラー。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しいデザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、フレームワレ、剥げ、染み、ミラー面曇りや腐食等ございます。また、背面フックは縦向き用のみとなります。横向きでご使用の場合は別途落札者様側にてご用意ください。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約52cm×W:約82cm×D:約3.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇木製オクタゴンフレームカッティングミラー/ウォールミラー(a8700121)
¥26,000
イギリスの田舎で見つけたオクタゴナルフレームのカッティングミラーです。 1930年代頃。オーク材。 デザイン性の高いフレームが魅力のオクタゴン(八角形)型のミラー。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しいデザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、フレームワレ、剥げ、染み、ミラー面曇りや腐食等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約53.5cm×W:約53.5cm×D:約4cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇カッティングウォールミラー/ベベルドミラー鏡(a8400251)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけた古いカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1950年代頃。 デザイン性の高いフレームが魅力のミラー。 経年により、所々腐食や曇りなどがありますが、それも年月を経てきた証。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ミラー面腐食やくもり等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約38.5cm×W:約67cm×D:約2.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇カッティングウォールミラー/ベベルドミラー鏡(a8700094-1)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけた古いカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1950年代頃。 デザイン性の高いフレームが魅力のミラー。 経年により、所々腐食や曇りなどがありますが、それも年月を経てきた証。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ミラー面腐食やくもり等ございます。また、こちら背面には縦向きでの設置用フックのみ付属しています。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約69cm×W:約41cm×D:約2.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇サンバーストミラー/壁掛け鏡/バンブーミラー(a4700107)
¥29,800
フランスの田舎で見つけたサンバーストミラーです。 1960年代頃。バンブー製。 サンバーストミラーは、1950~60年代のミッドセンチュリーに流行ったデザインの一つで、様々なメーカーから発売されていました。デザインが多種多様に存在するのも魅力の1つです。 フレームの美しい装飾デザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ 直径:約53cm×D:約3.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇英字入り古木オーバルミラー/丸鏡/ベベルドウォールミラー(a8500183)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけたオーバルフレームの古木カッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1930年代頃。 古木の古艶が異国情緒を漂わせています。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 鏡面には英字で「Apohecary」とあるように、以前は調剤薬局で使用されていました。ポップな字体の英字が異国情緒を漂わせます。 フレームの美しいデザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による鏡面汚れ、キズ、木部ワレ、剥げ、ミラー面腐食や曇り等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約55cm×W:約80cm×D:約3.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇ゴールドフレームミラー/壁掛け鏡(a8400305)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけた古いゴールドフレームのミラーです。 1960年代頃。 ゴールド色のフレームが高級感を演出しています。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しい装飾デザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、錆び、キズ、染み、ミラー面くもりや腐食等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約56cm×W:約48cm×D:約3cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇ナポレオン3世様式の壁掛けミラー(a8600243)
¥50
SOLD OUT
フランスの田舎で見つけたナポレオン3世様式の古木ミラーです。 1890年代頃。パイン材。フレームは石膏製。 「ナポレオン3世様式」とは、シャルル・ルイ=ナポレオン・ボナパルト(1808年~1873年)が、フランス皇帝だった1852~1870年頃のナポレオン3世時代にデザインされたスタイルの家具のことを呼びます。 くすんだゴールド色×ブラックフレームが高級感を演出しています。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しい装飾デザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうですね。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、フレームワレ、背板割れ、剥げ、ミラー面くもりや腐食等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約102cm×W:約75cm×D:約5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇ナポレオン3世様式卓上ミラー/置鏡(a6400003)
¥50
SOLD OUT
フランスの田舎で見つけたナポレオン3世様式の卓上ミラー(置き鏡)です。 1890年代頃。 「ナポレオン3世様式」とは、シャルル・ルイ=ナポレオン・ボナパルト(1808年~1873年)が、フランス皇帝だった1852~1870年頃のナポレオン3世時代にデザインされたスタイルの家具のことを呼びます。 黒色フレームの高級感溢れるデザイン。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 ドレッサーなどの上に置いてお化粧の際に使用するもよし、洗面所や玄関に置いてお出かけ前のお化粧チェックに使用するもよし。小振りなサイズが場所を選ばず置けて利便性も抜群です。 フレームの美しいデザインが目を引きますので、アクセサリー屋や帽子屋などの店舗什器にもぴったりです。 経年劣化による汚れ、傷、錆び、フレームワレ、ミラー面くもりや腐食等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約42cm×W:約42cm×D:約22cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇カッティングウォールミラー/ベベルドミラー鏡(a8500215-4)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけた古いカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1950年代頃。 デザイン性の高いフレームが魅力のミラー。 経年により、所々腐食や曇りなどがありますが、それも年月を経てきた証。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ミラー面腐食やくもり等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約46cm×W:約61cm×D:約2.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇カッティングウォールミラー/ベベルドミラー鏡(a8400043-3)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけた古いカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1950年代頃。 デザイン性の高いフレームが魅力のミラー。 経年により、所々腐食や曇りなどがありますが、それも年月を経てきた証。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ミラー面腐食やくもり等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約33.5cm×W:約56cm×D:約2cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇カッティングウォールミラー/ベベルドミラー鏡(a8400043-2)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけた古いカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1950年代頃。 デザイン性の高いフレームが魅力のミラー。 経年により、所々腐食や曇りなどがありますが、それも年月を経てきた証。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ミラー面腐食やくもり等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約33.5cm×W:約56cm×D:約2cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇カッティングウォールミラー/ベベルドミラー鏡(a8400190)
¥50
SOLD OUT
イギリスの田舎で見つけた古い12角形のカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1950年代頃。 デザイン性の高いフレームが魅力のミラー。 経年により、所々腐食や曇りなどがありますが、それも年月を経てきた証。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ミラー面腐食やくもり等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ 直径:約51cm×D:約2cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇木製オクタゴンフレームカッティングミラー/ウォールミラー(a8500157-1)
¥26,000
イギリスの田舎で見つけたオクタゴナルフレームのカッティングミラーです。 1930年代頃。オーク材。 デザイン性の高いフレームが魅力のオクタゴン(八角形)型のミラー。 経年により、所々欠けや錆びなどがありますが、それも年月を経てきた証。 フレームの美しいデザインが目を引きますので、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。お家の壁にかければ、寂しかった壁も花が咲いたように華やぎそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、フレームワレ、剥げ、染み、ミラー面曇りや腐食等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約47cm×W:約67cm×D:約4.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇DEWAR'Sデュワーズのパブミラー/鏡(a8000237)
¥14,000
イギリスの田舎で見つけた古いDewar's(デュワーズ)のパブミラーです。 1950年代頃。 パブに飾る広告看板として一般的なパブミラー。 言わずと知れたスコッチの名作Dewar's(デュワーズ)のパブミラーです。 Dewar's(デュワーズ)は、1846年ジョン・デュワー氏により設立されました。1891年にはスコットランド生まれの鉄鋼王アンドリュー・カーネギーが、時のアメリカ大統領ベンジャミン・ハリソンに樽入りのデュワーズをプレゼントした時、全米中で話題となり大ブレイクしたニュースは有名で、このとき以来アメリカの多くの場面でスコッチといえば「デュワーズ」と言われるようになったそうです。 お部屋の壁に掛けて飾るもよし、チェストなどの上部にそっと立てかけて飾るもよし。使い方次第でオリジナルのインテリアを楽しめます。 経年劣化による汚れや傷、錆び、ミラー面くもりや腐食等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約33.5cm×W:約23cm×D:約1.5cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
英国アンティーク◇カッティングウォールミラー/ベベルドミラー鏡(a8500257-1)
¥18,900
イギリスの田舎で見つけた古いカッティングミラー(ベベルドミラー)です。 1950年代頃。 デザイン性の高いフレームが魅力のミラー。 経年により、所々腐食や曇りなどがありますが、それも年月を経てきた証。 シャビーな雰囲気の鏡で映し出される絵は、まるで絵画のように日常の風景も特別な雰囲気に切り取ってくれそうです。 経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ミラー面腐食やくもり等ございます。また、こちら背面にフック等は付属しませんので、用途に応じてご用意ください。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約33cm×W:約56cm×D:約2cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。
-
フランスアンティーク◇ルイフィリップ様式の壁掛けミラー(a3600272)
¥50
SOLD OUT
フランスの田舎で見つけたルイ・フィリップ様式のミラーです。 19世紀末頃。パイン材。フレーム表面は石膏製。 ルイ・フィリップ様式とは、「7月王政の国王」ルイ=フィリップの時代(1830~1848年)に作られた様式のことをいいます。オルレアン朝とも呼ばれています。 産業革命やフランス革命の影響が色濃く残る時期に流行したスタイルで、中流階級が中心となったシンプルなインテリアが多いのが特徴的です。 レストレーション様式から真鍮の飾り等の過度な装飾を排除した、シンプルかつ、中流階級の憧れだったロココスタイルのリバイバルの要素を取り入れた様式となります。 経年劣化による汚れ、キズ、フレーム割れ、背板ワレ、ミラー面腐食や曇り等ございます。 その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 ○サイズ○ H:約103cm×W:約76cm×D:約6cm ※多少の誤差は悪しからずご了承ください。 ※北海道、沖縄及び一部離島は配送不可となります。